COFFEE BREAK

  • 世界のコーヒー 【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    現在開催されている大阪・関西万博の会場では、世界各国のコーヒーに出合えることを知っていますか?国や…

  • 文化 【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

    【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

  • 健康 コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    1月からスギ花粉が飛び始め、本格的な花粉症シーズンがやってきました。 …

  • 美容

    "酸化"を防ぐことが美への近道。コーヒーで肌も体も若々しく!

    老化を加速させる要因の一つに"酸化"があります。酸化は日々の生活習慣の良し悪し…

  • 健康 コーヒーで感染症予防?

    コーヒーで感染症予防?

    冬は空気が乾燥し、風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症などの呼吸器感…

  • 美容 「コーヒーを味方に! 秋から始める、賢いダイエット術」

    「コーヒーを味方に! 秋から始める、賢いダイエット術」

    季節の変わり目や、気温が低下し、日照時間が短くなると、自律神経のバランスが乱れ…

コーヒーを片手に、コーヒーにまつわる
さまざまなモノ・コトにふれてみませんか。
ちょっとした読み物や各界文化人、
知識人からのエッセイ、
各分野の方々のこだわりが詰まった
コーヒーコラムなど様々な
エッセンスをお届けしていきます。

世界のコーヒー

2016.04.15

「スイスのコーヒーは美味しい!」は100年前から。

「スイスのコーヒーは美味しい!」は100年前から。 カフェ・ニューマーク・オーナー レネ・ジマーマン…

文化

2016.04.15

コーヒーと世界遺産 Vol.8

ホンジュラスで愛される、コーヒーの飲み方とは。 コパンのマヤ遺跡 738年に建設された球技場では、ゴム製…

文化

2016.04.15

コーヒー焙煎士、パリの流儀 Vol.1

焙煎は、味のヴィジョンを実現すること。 「もともとはコーヒーが嫌いだった」。パリの名シェフがコーヒーを託し…

文化

2016.04.15

エッセイ*赤川次郎【コーヒー色の回想。】

「いつも喫茶店ですね」 と、よく言われる。  私自身のことでなく、私の小説の登場人物のことだ。もちろん…

世界のコーヒー

2016.04.15

多様な文化を楽しむ、チューリッヒのカフェ。

公用語は4言語、ドイツ、フランス、イタリア、オーストリア、リヒテンシュタインに囲まれた国、スイス。多…

世界のコーヒー

2016.03.15

Vol.34 ブラジル:コーヒー・ラブ(Coffee Lab)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

美容

2016.03.01

【連載第5回】ポリフェノールの抗酸化作用で、アンチエイジングをめざせ!

美人をつくる、コーヒーの飲み方 【連載対談】 近藤和雄(医学博士) × 倉田真由美(美容ジャーナリスト)…

世界のコーヒー

2016.03.01

Vol.33 ブラジル:サント・グラォン(Santo Grão)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2016.02.15

Vol.32 ドイツ:カフェ・フラウ・クリューガー(Café Frau Krüger)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

美容

2016.02.01

【連載第4回】むくみ解消に役立つコーヒーの利尿作用

むくみ解消に役立つコーヒーの利尿作用 【連載対談】 近藤和雄(医学博士) × 倉田真由美(美容ジャーナ…

世界のコーヒー

2016.02.01

Vol.31 ドイツ:カフェ・ノイン(Café 9)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2016.01.15

Vol.30 スウェーデン:ヤクネ(Djäkne)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

インタビュー

2016.01.05

田口 壮【元プロ野球選手】

試合中、打席に立つ前は必ずコーヒー。田口 壮【元プロ野球選手】 日本のプロ野球とメジャーリーグで活躍…

世界のコーヒー

2016.01.05

ブラジルとの縁で、コーヒーは特別な存在。

カフェ経営者 アゴスティーノ・バリーアス氏ユネスコの世界遺産にも登録されているドウロ川沿いの歴史あ…

世界のコーヒー

2016.01.05

【駐日大使のコーヒーブレイク】駐日トルコ共和国大使

【駐日トルコ共和国大使】 アフメット・ビュレント・メリチ閣下 生活とコーヒーの、深い結びつき。 カ…

健康

2016.01.05

紫外線対策には、コーヒーが効く?

太陽の光を浴びすぎると日焼けするが、これは紫外線のしわざだ。コーヒーを飲むと紫外線による皮膚の炎症を抑え…

PAGE TOP