COFFEE BREAK

  • 世界のコーヒー 【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    現在開催されている大阪・関西万博の会場では、世界各国のコーヒーに出合えることを知っていますか?国や…

  • 文化 【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

    【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

  • 健康 コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    1月からスギ花粉が飛び始め、本格的な花粉症シーズンがやってきました。 …

  • 美容

    "酸化"を防ぐことが美への近道。コーヒーで肌も体も若々しく!

    老化を加速させる要因の一つに"酸化"があります。酸化は日々の生活習慣の良し悪し…

  • 健康 コーヒーで感染症予防?

    コーヒーで感染症予防?

    冬は空気が乾燥し、風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症などの呼吸器感…

  • 美容 「コーヒーを味方に! 秋から始める、賢いダイエット術」

    「コーヒーを味方に! 秋から始める、賢いダイエット術」

    季節の変わり目や、気温が低下し、日照時間が短くなると、自律神経のバランスが乱れ…

コーヒーを片手に、コーヒーにまつわる
さまざまなモノ・コトにふれてみませんか。
ちょっとした読み物や各界文化人、
知識人からのエッセイ、
各分野の方々のこだわりが詰まった
コーヒーコラムなど様々な
エッセンスをお届けしていきます。

BOOK

2018.12.17

アムステルダムの文化遺産、 〝ブラウン・カフェ〟を記録した写真集。

コーヒーやカフェに関する本は海外でもたくさん出版されていますが、日本語に翻訳されるものはわずか。そこで…

文化

2018.12.17

コーヒー歴史トリビア・クイズ 〈コーヒーの味わい方の変遷編2〉

謎めいているからおもしろい!コーヒー歴史トリビア・クイズ 〈コーヒーの味わい方の変遷編2〉 いまや世界中…

文化

2018.12.17

【コーヒーと世界遺産】ブルーマウンテン山脈とジョン・クロウ山地

コーヒーが生まれる山は、国民の心のふるさと。 ブルーマウンテン山脈とジョン・クロウ山地 強い女性リーダー…

文化

2018.12.17

エッセイ*小野正嗣【コーヒーについて。】

フランスに留学した八年のうちの五年は、オルレアンで暮らした。クロードとエレーヌという夫婦(僕の両親と同…

インタビュー

2018.12.17

竹内智香【スノーボードアルペン選手】

エスプレッソは、自分でもいれます。竹内智香【スノーボードアルペン選手】 オリンピックのスノーボード選…

世界のコーヒー

2018.11.15

Vol.82 イタリア:サントゥ パウル(Santu Paulu)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2018.11.01

Vol.81 イタリア:カフェ・ナポリ(Caffè Napoli)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2018.10.15

Vol.80 ブラジル:イミ・カフェ(Imi Café)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、その…

世界のコーヒー

2018.10.01

Vol.79 ブラジル:89ºC コーヒーステーション(89ºC Coffee Station)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2018.09.15

Vol.78 アメリカ合衆国:ハワイアイナコーヒーショップ(Hawaii Aina Coffee Shop)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2018.09.01

Vol.77 アメリカ合衆国:ダウンタウンコーヒー ホノルル(Downtown Coffee Honolulu)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2018.08.23

中南米の伝統を受け継ぐ、マイアミの熱いカフェ事情。

キューバ移民が多く住むマイアミでは、中南米のコーヒー文化が脈々と受け継がれている。 カフェには外から…

インタビュー

2018.08.23

大森美香【脚本家】

仕事と私とコーヒーと。Vol.13大森美香【脚本家】 大ヒット作『あさが来た』をはじめ数々の人気ド…

インタビュー

2018.08.23

白石康次郎【海洋冒険家

生きていることを実感するコーヒー。白石康次郎【海洋冒険家】 単独無寄港・無補給で世界一周する過酷なヨ…

健康

2018.08.23

コーヒーと健康、「科学的知見」の今。

コーヒーは体によい影響を与える可能性が年々明らかになっているが、包括的に見るとどれほどの効果があるのだろう…

文化

2018.08.23

エッセイ*大來尚順【心に寄り添うコーヒー。】

私にとってコーヒーは一緒に苦楽を共にする親友であり、恋人であり、先生であり、自分を映し出す鏡でもある。…

PAGE TOP